fc2ブログ

日々雑記

shock sensor

予てから使ってみたかったショックセンサー。

素晴らしい、殆ど時間遅れが認められない。

手間が省けて、時間の節約になる。

shocksensor2.jpg



センサー代金、500円弱、

流石、OMRON


スポンサーサイト



  1. 2021/10/15(金) 16:09:04|
  2. 電気
  3. | コメント:0

年次応援

7時停電のため、早朝から早起きして現場に向かう。
工場連絡責任者、1時間遅刻、朝寝坊したのか?

私個人としては3回目のUGS試験。

20211009sog01.jpg

表面を見ていると気になる表記が、

「a1、ac 出力なし」??

どいうこと??壊れてるの??

困ったな。。

どうやってトリップ信号を拾うべきなのか?

まー、繋いでやってみるかと。

結果、正常にトリップ出力は出ていた。

前任者の覚書か?

まぎわらしいので、消しときましょ。



  1. 2021/10/09(土) 22:08:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

プロフィール

prius1228

Author:prius1228
其協会に所属、これからは、マイペースでゆっくり、人生を歩んで行こうとしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (5)
家族 (1)
電気 (85)
映画 (1)
本 (0)
日常風景 (3)
健康 (4)
音楽 (1)

日々雑記

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる